小梅さん
🐕❤️
【感謝をこめてのご報告です】
我が家の雑種dog 小梅さんが旅立ちました
我が家にやって来て毎日毎日可愛いかった小梅さん
15歳でした、立派に最後まで生きぬきました
留守番してくれたり、玄関ライブでは僕の隣で歌を聞いてくれ動画で皆さんにもお馴染みのワンちゃんになりました
ありがとうございました
近所のスーパーでの里親の会の譲渡会で出会い家に連れて来ました
買い物に行ったのに 犬を連れて帰って来ました
それから15年、病気をすることもなく岩崎家のみんなを癒し心の拠り所となり支えてくれていました
最後は老化での腎臓機能の低下で2ヶ月くらいは少し辛かったですが感謝をこめて毎日寄り添い見つめ看病をしました
最後の最後のその時も家族に見守られ腕の中で息を引き取りました
最後まで水飲んだり 食べようとしたり 生きようとする姿を見せてくれました
まだあたたかいです
ほんと偉いな 最後まで立派でした
一年前に先立ったワンちゃん ソラくんが迎えに来てくれたと思います
今頃久しぶりに遊んでいるんじゃないかな
普段は写真など撮らない妻の携帯の中の保存写真は小梅さんでいっぱいでした
亡くなってから2人で色々している時 「なんか冷たいと思ったら涙だった」と言いながらポロポロ溢れる涙を「会いたいな会いたいな」と言いながら拭いていました
会えなくなる その時が来るということ やっぱり来てしまうということ
生きている時間を一生懸命生きて大切にするということを教えてくれました
動物たちは偉大です 言葉は話さなくても沢山のこと教えてくれています
facebookでの玄関ライブでの投稿では小梅さん大変お世話になりました
小梅さんを可愛いがってくれてありがとうございました
お別れは悲しいですが 感謝しかないです
「感謝をこめて」という感じでのご報告です
あったかいのが 命
ありがとうございました
「こうめさん」岩崎けんいち
こうめさんは尻尾でご挨拶
おねだり上手な雑種dog
まだ生まれて一年くらいしか経っていないのに
お婆ちゃんみたいに
色んな事を教えてくれる
口に入るものならなんでも
とりあえず食べようとする
僕のお気に入りの二万円もするロックスターシューズも
スリッパみたいな形に食べられてしまった
カッとね、なっちゃって叩いてしまったんだ
すぐにゴメンねって謝ったけれど
もしかしたら僕よりも小梅さんから
教わることの方が多いのかもしれないな
耳をピンと立てて聞いている
鼻をクンクンさせて嗅いでいる
声をひそめて見つめている
沢山のことを感じている
僕の尻尾も見えてるみたい
こうめさんは尻尾でご挨拶
おねだり上手な、ah~雑種dog!
☆
感謝をこめて
2020.01.13 [ お知らせ ]
- 2023.12.22
- 群馬前橋音処きしん12.22
- 2023.12.17
- 新潟長岡 新亀寿司
- 2023.12.13
- 下北沢ビッグマウスワンマン
- 2023.12.07
- 新高円寺stax fred
- 2023.11.30
- 郡山peak action(福島)
- 2023.06.10
- カッコよく歩く
- 2023.06.10
- 古谷淳 ワニスタランチタイム
- 2023.06.10
- 7月17日桜座ワンマンコンサート
- 2023.06.10
- 甲府音家 ワンマンLIVE
- 2023.06.10
- デイサービス つづく