山梨のシンガーソングライター いわさき けんいち 公式ホームページ

いわけんドットコム

いわけんブログ

いわけんドットコム > いわけんブログ > 星に願いをこめてコンサート

星に願いをこめてコンサート

羨ましかった、、

『コンサート開催のお知らせをよいしょよいしょ』

コンサートは家族

僕はすぐ羨ましがる人だった
ねたんだり、嫉妬したりしがちだった
あまり心を許さず開かず一人でなんでもやってしまいがちだった
コンサートやライブの時にその家族や関係者が手伝ってくれたり来てくれたりする事がとても羨ましかった
どうしてもそんな風にしか思えなかった
でも
2013年からホールコンサートを毎年するようになり変わった
家族のように動いてくれる仲間を見て、今までの自分が恥ずかしくなった
そう思うようになってからは任せるようになった
一人で頑張らなくなった
上手くいかないながらもみんなで創り上げる喜びを知るようになりました
岩崎けんいちコンサートには舞台監督がいる
経験者ではないけど最良を目指す眼差しは熱いです
その熱量に熱伝導にまわりも想像力たくましく動く
コンサートの最良の形を目指しながらも岩崎けんいちならどうするだろう、常にそこを意識してコンサートを創り上げてくれています
僕の大切にしているものを大切にしてくれる
そんな魂がコンサートにも現れて来る人にも感じてもらえたら嬉しい
岩崎けんいちコンサートはやっぱりいいなーとしみじみ思ってもらえたら幸いです
観光大使になった時も、来てくれて家族みたいだなってやっぱり思いました
とても嬉しかった
愛されています
だから。

音楽が、コンサートが僕を変えてくれた

僕にとってコンサートは家族

スタッフの皆さんに
感謝と尊敬を込めて
世界中に自慢したい気持ち

【5年ぶりに身延でコンサート!】

2022年12月11日(日)

岩崎けんいちコンサート
STRAWBERRY TOUR2022-2023
会場:身延町総合文化会館
16:00開場 16:30開演
ゲスト身延高校演劇部
2000円(限定200席、400席のところを200席にしての開催)
席確保のためにご予約お願いしてます

いわけんドットコム


↑予約専用メールフォームがあります↑

うまくいかない人は岩崎けんいちに直接でもいいですよ
090-3917-5463
aigochi-okun.88@i.softbank.jp
身延町総合文化会館窓口でも購入、予約出来ます

岩崎けんいち

2022.11.26 [ お知らせ 星に願いをこめてコンサート ]

車椅子席もあるよ

■車椅子席もご用意あります 目に見えない障害を抱えた方でも体調に変化を感じたり、困ったことがありましたらお近くのスタッフに声をかけてください 全力でサポート、ご案内します ■スタッフは首からコンサートポスターを小さくしたステージパスポートを下げています […]

2022.11.20 [ 星に願いをこめてコンサート ]

コンサートグッズ

コンサートグッズ 新しいクリアファイルです! (design:Paul Mitsuru) ☆ スタッフの皆さんが最良目指して動いてくれています 技術スタッフのプロフェッショナルに引っ張られながら想像力を働かせて動いています 音楽関係者は少なく、会社員、主婦[…]

2022.11.20 [ 星に願いをこめてコンサート ]

同級生が貼ってくれた

同級生が身延山大学に貼って来たぞ!とメールくれた あったかいなぁー 大きいポスターにしてよかったです ☆ 今日も時間許す限りポスター貼ったり牛の為の藁を運んだりしてます。  […]

2022.11.01 [ 星に願いをこめてコンサート ]

ポスターお願いしてます

ポスターお願いしてます ご連絡くだされば伺います 今回のポスターはB2サイズ 大きいーーーー このサイズにしたかったのです […]

2022.11.01 [ 星に願いをこめてコンサート ]

もっと、ドラマチックに

ドラマチックな展開に泣いてしまいました この2人に会いたくて! カンボジア バッタンバンの地雷原に家が貧しくて学校をやめお寺にお世話になってる兄妹がいます 2年くらい前から学校を訪れても姿が見えないので聞いたらお寺にお世話になってると教えてくれました 僕に[…]

2018.01.01 [ お知らせ 星に願いをこめてコンサート ]

カバンをプレゼント出来ました、ありがとう

【チャリティーコンサート寄付の報告】 クリスマスプレゼントになりました! 子どもたちの背中に学校カバンを届けることが出来ました ありがとうございました! カンボジア バッタンバン プレイピール小学校 この小学校のある場所はかつて地雷原でした[…]

2018.01.01 [ お知らせ 星に願いをこめてコンサート ]

寄付のご報告です

【ありがとうございました】 2017年チャリティコンサートの寄付の報告をします カンボジアの学校支援コンサート 毎年応援している「 こうさんのうちの学校〜カンボジア シェムリアップ〜」 今年はようこさんの出産もありコンサート終了後すぐに渡せなかったので[…]

2018.01.01 [ お知らせ 星に願いをこめてコンサート ]

ありがとうございました

7月9日身延町総合文化会館で開催された カンボジアの学校支援の為のチャリティコンサートが終了しました 沢山の人のご来場ありがとうございました またポスターやチラシなど協力していただいた皆様 、ありがとうございました ボランティアスタッフのみなさまの[…]

2017.07.17 [ 星に願いをこめてコンサート ]

日焼けしたポスター

ポスターも日焼けして頑張っている 5年目5回目のホールコンサート 終わり、また新たな物語が始まる そんな数字、5回 動いているといろいろな声が聞こえて来る 広がってる証拠でもあります 5回目だから応援するという人 5回目だからもういいかなという人 誰かに聞[…]

2017.06.18 [ 星に願いをこめてコンサート ]

学校へ行こう!より

いわけんの学校へ行こう!より カンボジアでは学校が足りていない、日本では閉校する学校が増えている カンボジアの学校で、日本の学校で歌を歌っている カンボジアと日本を繋ぐ 昨日と今日を繋ぐ 今日と明日を繋ぐ 明日と未来を繋ぐ 音楽で、僕の中のみんなを繋[…]

2017.06.16 [ 学校へ行こう 星に願いをこめてコンサート ]

みのぶまんじゅう食べて

ここ2年で同級生が3人も星になってしまったのさ。 他にも元気になってもらいたい人がいると思うと歌わずにはいられないなぁ〜 同級生の若林保子さんのこと思いながら書きました。 「みのぶまんじゅう」 みのぶまんじゅう食べて元気出せし 病気と聞いたからずっと[…]

2017.06.09 [ 星に願いをこめてコンサート ]

ミーティング

コンサート首脳陣のミーティングをしました。 各担当責任者を決めたり、仕事内容、準備、コンサート内容、など みんなで話し合いました。 特に 受付、送迎バス、会場といったお客さんと接しデリケートな事についてもみんなで最良を考えて最善を尽くすことを話しました。 見落とすこ[…]

2017.06.05 [ 星に願いをこめてコンサート ]

いよいよ来月!

いよいよ来月となりました! カンボジアの学校支援の為のコンサート 今年も若いスタッフや一般の方のスタッフが動いてくれています このコンサートでは 若いミュージシャンのスタッフやコンサートの事をよく知らない一般のスタッフによって支えられているところがうんといいところで[…]

2017.06.01 [ 可能星人 星に願いをこめてコンサート ]

チケット取り扱いのお店

7月9日の身延町総合文化会館でのコンサートのチケットを行為により取り扱っていただいているお店があります 本当にありがたいこと 甲府の美術館通りの有機村さん 甲府市丸の内のカフェキュイエール あ 身延町総合文化会館でも買えますよ! […]

2017.05.24 [ 星に願いをこめてコンサート ]

ポスター協力ありがとう

コンサートのポスターをいろんなばしょに貼らせてもらっています スタッフや知り合いがお願いしてくれてる場所もあるので沢山沢山です ご協力ありがとうございます 遠い場所であっても知ってもらえるので続けているうちに1人でも多くの出会いに繋がればいいなぁと思って[…]

2017.05.22 [ 星に願いをこめてコンサート ]

「星に願いをこめてコンサート」の告知用POP

ジャカジャーン! 今年の「星に願いをこめてコンサート」の告知用POP作ってもらいましたー! 昨年は絵の可能星人。 今年はマスコット人形の可能星人がドカーンと! いろいろと繋いで行きたいな!そんな気持ちです。 細長いデザインに独自の進化を感じます。 デザインは今回も[…]

2017.04.19 [ お知らせ 可能星人 星に願いをこめてコンサート ]

いわけん ライブのオファーはこちらまでいわけん ライブのオファーはこちらまで

わけんはどこにでも行きます。そして歌います。わけんはどこにでも行きます。そして歌います。

このホームページを見てもらえば僕の活動については分かってもらえると思います。故郷山梨の歌、カンボジアの歌、福島からきた牛たちの歌、色んな歌を歌っています。
ライブでは、その歌ができた理由、エピソードなんかもお話ができると思います。大きな声で歌って騒いで楽しい時間を過ごしましょう!

メールフォームでライブのオファーをする

直接いわけんに電話でオファーする場合

090-3917-5463

(個人の電話ですのでつながりにくいこともあります)

お問い合わせ

ページトップへ戻る