フクシマのこと
までい牧場は雨の中
牛たちを移動 清水さん毎日お疲れ様です 牛たち可愛い 清水さんも牛にみえて来た 雨の中の作業だったけど楽しかった 一緒だから楽しいんだと思う までい牧場よりありったけの愛を込めて 生き延びて再会しましょう 福島県飯舘村の牛が暮らす山[…]
2020.04.19 [ フクシマのこと ]
パイナツプル
2020.3.7 牧場へ来る時 親子が パイナツプル チヨコレイト グリコ というのをじゃんけんしながらやってた 信号待ちで 眺めていて和みました 途中 あいこが何回も続いて 笑ってた あいこの時は きっとうまくいく にしたらどうかとひらめいたのさ あいこでずっと一[…]
感謝をこめて
感謝をこめて 毎年2月になると大雪 そして3月11日を思います そして 涙も出ますが もういっぺん頑張ろうと力が湧いて来ます 忘れたいけど、忘れたくない みんな一緒の3月12日を目指して 【東日本大震災を忘れない、福島を忘れない】 ~福ちゃ[…]
余韻
まだ余韻に浸っています 今日は本番、何回か教室を訪れて交流して来ました 今朝 三年生が僕を見つけて挨拶して来ました 明らかに お互いの距離が縮まった空気を みんなの目から感じてとても嬉しかったです 福ちゃん島ちゃんをテーマにした創作劇は気持ちの入った感動の本番でした […]
市川南中の学園祭で福ちゃん島ちゃん!
なんて素敵なことでしょう! 福ちゃん島ちゃんのことをテーマに中学生が創作劇にしてくれましたー! とっても、感動しました! 市川南中3年生8名による創作劇 45分 「までい村へ帰ろう」 ウッときて ぐわわーっときて うんと感動でしたーー! 牛のことだ[…]
福島へ
おはようございます 福島県飯舘村で朝を迎えて朝の散歩をしています 飯舘村出迎える朝は初めてのことです 渡邊とみ子さんの家にお世話になっています 住人の一割くらいの人が戻って来ているそうです 散歩してたら牛を飼ってた人に出会いました 蔵王に11頭[…]
2019.06.12 [ フクシマのこと ]
忘れない
忘れない為に 牛と関わって一番悲しかった出来事 牛とのお別れ そして生まれた歌「新しい歌」 2014年2月の山梨に降った大雪で小屋が倒壊し 子牛が下敷きになり亡くなりました 亡くなるまでみんなで見守りました (この判断が素人だったのかもしれません、勉強になりました) […]
2019.02.27 [ フクシマのこと ]
ありがとうじゃ足りないけど
ありがとう、じゃ足りないけどありったけの愛をこめて 【福ちゃん島ちゃんの歌が聞こえる】 改めて 日記や写真を整理しています 沢山の方の応援、支援、協力があっての8年間だったことがよーくわかりました 福ちゃん島ちゃんのまでいプロジェクト 福島県飯[…]
2019.02.27 [ フクシマのこと ]
ありったけの愛をこめて
ありったけの愛をこめて あれから2825日の大晦日 福ちゃんと島ちゃんのまでい牧場 福島県飯舘村の牛が暮らす里山梨県南アルプス市までい牧場 いつも皆さんのあたたかい応援、支援ありがとうございます 皆さん愛で東日本大震災で被害のあった福島県飯舘村から山梨県[…]
2018.12.31 [ フクシマのこと ]
福ちゃん島ちゃんと出合い
僕が福島の牛と出会って今日で7年経ちました まさか、牛の世話をする人生が待っていようとは夢にも思いませんでした そういう 想像もしてなかったことが起きたということなんでしょうね いつも応援支援ありがとうございます!!!!! 2011年5月ゴールデンウィークに平[…]
2018.05.07 [ フクシマのこと ]
雪と牛と
雪が降った 雪が降ると牛たちのことを心配します 環境の整った牧場でないので みんな心配します 四年前の大雪では小屋が倒壊 下敷きになった牛がなくなってしまったのだ そのことがあるからみんな雪となると緊張します 夜なんか特に、朝が待ち遠しいです […]
2018.01.24 [ フクシマのこと ]
までい食堂〜けんちゃんカレーの日〜
福ちゃん島ちゃんの餌代を生み出して行こうと動き出しました ボランティアスタッフの和田さんが場所を提供して下さいましたので 和田さんの和田電気商会のショールームを掃除して テーブルを並べ 喫茶店のようにしました ショールームを掃除してテーブルを並べました […]
ありがとう、夢くん
夢くんが旅立って行きました 子牛が亡くなった時も悲しかったがまた違った悲しみがあります 6年間共に過ごしたからなのでしょう 亡くなった連絡を受けてから力が入りませんでした 連絡を受け牧場へ向かう道がずっと続いて欲しかったです、早く着きたくなかった 振り返り写[…]
2017.12.22 [ フクシマのこと ]
南相馬のおばさま
泣いてしまったのだ コンサートが終わる頃 一番前に座ってたおばさまが 「一言いいですか?」と言うのだ そしたら そのおばさまが 『私は 南相馬から来たんだよ』と 顔をくしゃくしゃにして僕 の手を握って 「ありがとう ありがとう」って何度も言いながら泣くも[…]
2017.12.13 [ フクシマのこと ]
福ちゃん島ちゃん会議
福ちゃん島ちゃん 7回目の山梨での年越しとなります 冬に向けて、未来について 、10月→11月の取り組み報告をしました 先月の取り組みがあまりよい話にならない事も含めるとなかなか思うようにはいかないけれど 引き続きより良い展開について考えていきましょう、と話しました ま[…]
2017.11.27 [ フクシマのこと ]
福ちゃん島ちゃん
ありがとうございました 奥藤川田第二分店さんのアニキのはたらきで奥藤さんのレジの横に置かせてもらっている 福ちゃん島ちゃん募金箱の中から募金を 寄付していただきました 何年も置かせていただき貯まってきたら寄付してくださっています いつもありがとうございます 490[…]
2017.09.11 [ フクシマのこと ]
得々三文会、福ちゃん島ちゃんのこと
8月29日火曜日カフェキュイエール 得々三文会 毎週火曜日朝7時から開催されてるセミナーみたいなものがあります もう300回以上! この数だけでも 説得力があります、すごいね 僕も参加することになりました 福島の牛のこと 福島県飯舘村から牛を引き取り[…]
2017.09.06 [ フクシマのこと ]
- 2023.12.24
- Merry Christmas 桜座2023【12月24日(日)Xmas eve】
- 2023.12.22
- 群馬前橋音処きしん12.22
- 2023.12.17
- 新潟長岡 新亀寿司
- 2023.12.13
- 下北沢ビッグマウスワンマン
- 2023.12.07
- 新高円寺stax fred
- 2023.06.10
- カッコよく歩く
- 2023.06.10
- 古谷淳 ワニスタランチタイム
- 2023.06.10
- 7月17日桜座ワンマンコンサート
- 2023.06.10
- 甲府音家 ワンマンLIVE
- 2023.06.10
- デイサービス つづく